沖縄県南風原町に本社を持つ、株式会社照正興産。ライフスタイルに合ったお部屋探しから、不動産売買のサポートまで、任せて安心の不動産会社です。女性社員のライフイベントを応援する体制作りがなされ、社員の働きがいを上げ「子や孫も就職させたい」と思ってもらえるよう、様々な努力を重ねています。
Main
character
中部支店 支店長
池間 瑞代さん
入社3年目で店長へ。周囲からのサポートもあり
家庭と仕事を両立できています。
賃貸を希望されるお客様へのご案内などを行なっております。ご結婚や同棲生活を始めたい、と物件を探すお客様のご案内が多く、2人で家具のレイアウトなどを相談している光景を見ると幸せな気持ちになります。入社して店長職に就くのが目標でしたが、上司からお声掛けいただき、現在は支店長として日々の業務に取り組んでいます。
妊娠して1年間の産休を経て復職した際、仕事と家庭のバランスがうまくとれずに仕事を溜め込んでしまったこともありました。そんな時上司や同僚からサポートを頂け、徐々にバランスを保てるようになりました。理想とした店長像にはまだ遠いので、勉強し知識をつけ、理想の自分へと成長していきたいと思います。
Manager
株式会社 照正興産
代表取締役
照屋 圭太
社員から「自分の子や孫も就職させたい」と、
思ってもらえる会社作りを目指して。
私は、社員1人1人と年に2回ずつ個人面談を行なっています。それは「なりたい自分・やりたい事・叶えたい夢」を応援していきたい、という想いからこの時間を設けております。そして、社員全員には「クレドカード」という会社の経営理念を明文化し、カードサイズにしたものを持たせ、仕事だけでなく行動に迷った時には原点に立ち返ることができるよう社員全員で意識共有を行なっています。現在の社員の中には親子2代、ご夫婦やご兄弟で働いて頂いている方もおります。社員が「自分の子供や孫を照正興産に就職させたい」という風に思っていただけるような会社に成長させ、本当の意味での「ファミリー企業」と呼ばれる会社を目指してまいります。
平成30年2月11日の「働きがいTV」の放映から1年。その後の成長や変化について、株式会社 パームロイヤルの経営者・人事担当者・若手社員のみなさまを再度取材してまいりました。
平成30年2月17日の「働きがいTV」の放映から1年。その後の成長や変化について、大鏡建設 株式会社の経営者・人事担当者・若手社員のみなさまを再度取材してまいりました。